第304回例会が以下の通り実施されました。
日時:2025年6月3日(火)
場所:大分センチュリーホテル
1. 開会宣言 副会長 岩川義枝
2. 出席者確認 27名(総数36名/参加出席率75%)
オブザーバー参加 岩川幸造様
新職入会員 司法書士・行政書士 蒲部将司様
3. 会長挨拶 会長 佐藤達哉
4. 協議・報告事項
① 全国大会の企画について(別紙)
・エクスカーション委員会報告(高橋委員長)エクスカーション案
・ゴルフ会(渡邊委員長)
② その他
・希望の芽再確認・チラシ配布(前回欠席者及び追加希望者)
・全国ドール担当者会議報告(別紙)
・チャリティゴルフ報告 令和7年5月25日(日)
・夜間例会について 令和7年6月17日(火)19:00~ 大分センチュリーホテル
・九州D会議 令和7年7月11日(金)ロワジールホテル那覇
5. ドール袋詰め作業
6. 閉会挨拶 直前会長 長尾淳子
第14回チャリティーゴルフコンペが以下の通り実施されました。
日時:2025年5月25日(日)
場所:大分竹中カントリークラブ
参加者:41名(11組)
第303回例会が以下の通り実施されました。
日時:2025年5月20日
場所:大分センチュリーホテル
1.開会宣言 事務局長 河上徹治
2.出席者確認 24名(総数35名/参加出席率69%)
会員移動 福岡銀行大分支店長 小木曽正和様
株式会社九電工大分支店総務部長 門脇康孝様
肥後銀行大分支店長 前田浩了様
3.会長挨拶 会長 佐藤達哉
4.協議・報告事項
①「希望の芽コンサート」開催について
開催日:令和7年6月15日(日)九電ホール
②チャリティゴルフ開催について
③第47回国際キワニス全国大会の企画について
・大会概要について
・広報委員会報告(平野委員長)PR動画(案)、横断幕レイアウト
・エクスカーション委員会報告(高橋委員長)エクスカーション案
・ゴルフ会(渡邊委員長)
④その他
・ドール寄贈報告 令和7年4月21日(月)14時 大分こども病院
・夜間例会について 令和7年6月17日(火)19:00~
・世界大会について 現在2名参加予定です。合衆国ピッツバーグ 6/25~28
・福島大会仮予約 現在13名参加予定です。9/11~12
5.閉会挨拶 副会長 渡邉純
第302回例会が以下の通り実施されました。
青空の下、大分を代表する老舗造り酒屋の鷹来屋さんで有意義なお話を拝聴し、
酒造りの奥深さに触れ大変貴重な時間を過ごすことが出来ました。
日時:令和7年4月15日(火)11時大分出発
12:00~14:00
場所:鷹来屋ガーデンささら訪問例会
1. 開会宣言
事務局長 河上徹治
2. 出席者確認
19名(総数35名/参加出席率50%、オブザーバー1名:岡本会員奥様)
会員移動
㈱九電工 大分支店 総務部長 門脇康孝様
福岡銀行 大分支店長 小木曽正和様
肥後銀行 大分支店長 前田浩了様
3. 会長挨拶
副会長 岩川義枝
4. 協議・報告事項
① 第50回 ASPAC 高雄大会報告
② 「望の芽コンサート」開催について
・開催日:令和7年6月15日(日)九電ホール
③ 全国大会の企画について
④ その他
・ドール寄贈予定:令和7年4月21日(月)14時 大分こども病院
5. 鷹来屋見学
6. 閉会挨拶
第301回例会が以下の通り実施されました。
日時:2025年3月4日
場所:大分センチュリーホテル
1.開会宣言 副会長 岩川義枝
2.出席者確認 26名(総数35名/参加出席率74%)
3.会長挨拶 佐藤達哉
4.協議・報告事項
① 九州ディビジョン会議の報告について
② 次回例会について (4月15日)
企業訪問例会として造り酒屋の鷹来屋ガーデンささら での例会を開催
③ チャリティゴルフについて
④ 「望の芽コンサート」 開催について 令和7年6月15日(日)に九電ホールにて実施
⑤ 全国大会の企画について
5.閉会挨拶 副会長 渡邉純