第269回例会(2022/11/1)(2022.11.01)
11月1日に第269回例会が大分センチュリーホテルで行われました。最初に佐藤副会長が開会宣言を行いました。
まずオブザーバーとして参加されている板井優作弁護士に挨拶いただきました。続いて、新年度の委員長の挨拶に移りました。
連絡事項として第1回の日本地区役員会の報告、次にキワニス手帳について説明がありました。
卓話として、(株)ヨネザワ大分中央店の福嶋健太店長より“目”についてのお話をいただきました。
最後は、平野副会長よる挨拶で閉会しました。
第268回例会 総会 2022年10月24日(2022.10.25)
2022年10月24日(火)午後6時30分より、大分キワニスクラブ定期総会がホテルザーズで開催されました。古庄会長が議長、事務局が議題を説明し、参加メンバーに承認していただきました。総会後は会場を変えて懇親会を行いました。今年度の新会長は、長尾淳子さんに決定しました。10月より新体制で大分キワニスクラブがスタートしました。
第264回例会(2022/06/07)(2022.06.16)
6月7日に第264回例会が大分センチュリーホテルで行われました。最初に長尾副会長が開会宣言を行いました。
まず7月1日に大分で開催される九州ディビジョン会議についての説明がありました。次に1%応援事業についての協力依頼もありました。
卓話は、株式会社SATの相良潤之助社長から「シェアサイクル」と題して公園いただきました。
最後は、平野副会長よる挨拶で閉会しました。
第256回例会(2021/11/16)(2021.11.16)
11月16日に第256回例会が大分センチュリーホテルで行われました。最初に平野副会長が開会宣言を行い、続いて古庄会長が挨拶しました。
報告事項として、10月29日に開催された日本地区第1回役員会について説明がありました。
協議事項は、今年度の希望の芽ステージやゴルフコンペ、新年会についての会員からの意見を基に今後の予定を決めていきます。
最後は、河上成長戦略支援委員長よる挨拶で閉会しました。
第255回 大分キワニスクラブ年次総会開催(2021.11.01)
10月26日に第255回 大分キワニスクラブ年次総会が大分市のホテルザーズで行われました。議長となった古庄会長が議題を説明し、参加メンバーに承認していただきました。総会後は懇親会を行いました。今年度の会長は、前年度に引き続き古庄さんに決定しました。10月より大分キワニスクラブ2021-2022がスタートしました。