2022.11.01
2021.04.08
2019.06.07
第151回例会 2015年12月15日(2015.12.15)

 12月15日に第151回例会が大分センチュリーホテルで行われました。濱野副会長の開会宣言後、田島会長の挨拶と移りました。今回は、お願い事項ということで、公益社団法人 大分被害者支援センターの是永睦男さんが、被害者支援のための賛助会員募集について説明がありました。また協議事項として、刀根実幸さんのカレンダー購入について承認されました。その後、事務連絡に移り、1〜3月のスケジュール確認、キワニスバザー、ドール例会、3月のASPEC、松江キワニス10周年式典について報告がありました。また卓話では、「保護司について」と題して、九電工大分支店の塩手公朗様が講演されました。最後に渡邊直前会長による挨拶で閉会しました。

第150回例会 2015年12月1日(2015.12.02)

12月1日に第150回例会が大分センチュリーホテルで行われました。濱野副会長の開会宣言後、田島会長の挨拶、事務連絡に移りました。事務連絡として、年会費の請求について報告がありました。また卓話では、naanaパートナーの村井綾様、大分市役所福祉保健部の間部滉之様、株式会社coaraの森田久美様さんらが、「大分市子育て支援サイトnaana(なあな)の活動について」と題して講演されました。最後に薬真寺副会長による挨拶で閉会しました。

第149回例会 2015年11月17日(2015.11.17)

11月17日に第149回例会が大分センチュリーホテルで行われました。濱野副会長の開会宣言後、田島会長の挨拶、事務連絡に移りました。事務連絡として、第1回役員会の報告、第41回ASPEC台中大会の案内の報告がありました。卓話では、津久見市の樫の実少年少女合唱団の指導者である濱野征子さんが、「樫の実少年少女合唱団への思い」と題して講演されました。最後に渡邊直前会長による挨拶で閉会しました。

第148回例会 2015年10月20日(2015.10.20)

10月20日に第147回例会が大分センチュリーホテルで行われました。濱野副会長の開会宣言後、新たに会員になられた弁護士法人リブラ法律事務所の中村多美子さんが紹介されました。それから田島会長の挨拶・所信表明、事務連絡に移りました。また、今回はCommit写真撮影が行われ、センチュリーホテルに導入されたペッパーくんと一緒に記念写真を撮りました。卓話では、九電工大分支店副支店長の山田恭史氏が、「九電工の業務 オリーブ栽培について」と題して講演されました。最後に渡邊直前会長による挨拶で閉会しました。

定期総会 2015年10月7日(2015.10.08)

2015年10月7日(水)午後7時より、大分キワニスクラブ定期総会がホテルザーズで開催されました。河上事務局長の開会宣言の後、議題を説明し、参加メンバーに承認していただきました。総会後は会場を変えて懇親会を行いました。今年度の新会長は、九州電力 大分支社の田島靖広副支社長に決定しました。10月より新体制で大分キワニスクラブがスタートしました。